(青森県八戸市)東北地方太平洋沖地震30-1

すきまかぜ編集部

2011年04月19日 16:59


2011年4月18日


青森県八戸市のマクドナルドで朝を迎え…朝の澄んだ空気の中…南下を始めました。


県道1号を種差海岸沿いに…

白浜海岸までは暴風淋の中を抜けますが、津波で流れた跡を倒れた雑草で見ることができます。暴風淋が切れた辺りに白浜海岸があります。

海岸を見ていると津波があったとは思えない感じがしました。
海岸に近い民宿は裏に回れば一階部分が流されています。

海の家で、唯一原形を留めている建物は土台部分から流された事が解ります。

先日のトイレ同様に、木造部分だけが流されて、下部の基礎と水道などの配管が残されています。


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp