(統一地方選後編2)東北地方太平洋沖地震33-5
2011年4月22日
彦根市議会議員選挙…
無事に投票を済ませる事が出来ました。
一階が津波の被害を受けた宮古市選挙管理委員会は、市役所から関伊川を南に渡った西側にある、宮古市民総合体育館にある財団法人宮古市体育協会事務局が入ったスポーツフォーラムの4階に特設投票所を設置していました。
月曜に伺い…彦根市に投票用紙を宮古市気付で送っていただき…昨日は
届いたかと思い訪ねると…
「まだ来てないです」と言うことで、宮古市選挙管理委員会から彦根市選挙管理委員会へ、
「投票用紙は発送されましたか?」
との電話確認もしていただきました。
その後、正村携帯電話に…
18時過ぎ…
「無事に届きました」
との留守電が入ってました。
早速…
8時30分…宮古市選挙管理委員会立合いのもと…彦根市議会議員選挙への国民の義務、権利の行使を行う事が出来ました。
被災地の宮古市選挙管理委員会の皆さん、お忙しいなか、この一票の為に大変な御足労をおかけした事を申し訳なく感じております。
ありがとございました!
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp