(岩手県大槌町)東日本大震災37-10

すきまかぜ編集部

2011年04月26日 22:58


2011年4月26日


35-11で青春の思い出の駅(笑)釜石方面は線路の土塁も崩れ鉄橋が墜ちていました。

津波の後に火災があった事が解ります。津波で墓所に打ち上がったクルマが焼けた跡です。

小槌川の橋…歩道が崩れていました。

大槌町は地盤沈下が1mあったそうで冠水地帯が見られます。
マンホールの隙間から水が湧いていました。


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp