「災害OUT・SIDE」災害救援ボランティア活動報告
(災害ボランティア4)東日本大震災42-7
すきまかぜ編集部
2011年05月04日 05:31
2011年5月3日
気仙沼市浜地区
人界戦術で丁寧な瓦礫撤去が行われます。土台(基礎部分)にヒビや割れが無ければその上に新たに家が作れます。
阪神淡路大震災でも土台を残して…って事がありましたが
重機作業だったので更地になってましたよね。
JR気仙沼線蔵内駅周辺では線路の土塁を跨いでの作業が行われていました。
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Share to Facebook
To tweet