(自衛隊2)東日本大震災52-5

すきまかぜ編集部

2011年05月17日 04:39


2011年5月16日


気仙沼市本吉地区
「名も無き英雄たち」

「対馬警備隊」は九州より韓国に違い国境の島です。

「防人」

今回の任務は、被災者の心と身体を癒し健康を護る為に交代で頑張っておられます。


その彼等に被災者から激励が届いています。

休憩所には本吉町民との交流が深い事を感じますね。


正村は災害ボランティアとして東日本大震災に関わっています。規模も活動も違う自衛隊ですが…

お互い目指すモノは…

「被災者支援」何ですよね。

遠く本吉の地…
本吉町民は「対馬警備隊」の皆さんの温かな心とお湯(笑)を忘れないと思います。


ご苦労様でした。
そして、ありがとうございました。


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp