2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-20




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月18日に撮影した記事No.54の定点撮影場所を再度撮影
日門漁港から大谷海岸方面を望む
【注意】
ブログの容量が超えました。
No.2に移ります。
http://dosv2.shiga-saku.net/
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp 続きを読む
Posted by すきまかぜ編集部 at
22:55
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-19


2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月18日に撮影した記事No.54の定点撮影場所を再度撮影
JR気仙沼線の前浜跨線橋から北方向を撮影
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
続きを読む
Posted by すきまかぜ編集部 at
22:45
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-18


2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日に撮影した記事No.53の定点撮影場所を再度撮影
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
続きを読む
Posted by すきまかぜ編集部 at
22:35
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-17




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日に撮影した記事No.53の定点撮影場所を再度撮影
JR気仙沼線から日門漁港を望む
ガソリンスタンドが解体されています。
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
22:25
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-16




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日に撮影した記事No.53の定点撮影場所を再度撮影
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
22:18
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-15


2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日に撮影した記事No.53の定点撮影場所を再度撮影
大谷海岸の道の駅から北側に行った西側、漁協の建物を望む
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
21:56
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-14




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日に撮影した記事No.53の定点撮影場所を再度撮影
大谷海岸の道の駅を背に南方向の海洋館を望む
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
16:02
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-13


2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日撮影の記事No.53の定点撮影場所を再度撮影
大谷郵便局前から南方向の大谷海岸道の駅を望む
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
15:55
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-12




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日に撮影した記事No.53の定点撮影場所を再度撮影
大谷郵便局と隣接するコンビニ
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
15:51
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-11




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日に撮影した記事No.53の定点撮影場所を再度撮影
大谷海岸の道の駅
国道45号を挟んで山側に大型トラックが打ち上がってました。
大谷郵便局には乗用車が
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
15:45
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-10




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日に撮影した記事No.53の定点撮影場所を再度撮影
国道45号の大谷市街地にて
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
15:35
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-9




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日撮影の記事No.53に撮影した定点撮影場所を再度撮影
国道45号の大谷市街地
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
15:28
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-8




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日に撮影した記事No.53の定点撮影を再度撮影しました。
大谷地区にある神社の祠からの風景と祠を右側に見た
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
15:21
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-7




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日に撮影した記事No.53の定点撮影の2回目です。
大谷海岸の道の駅方面を望む
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
15:14
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-6




2011年6月19日
5月17日の定点撮影場所で…
前と今…
大谷のディサービスセンターと周辺
記事No.53 に同ヶ所を掲載
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
13:51
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-5


2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日の定点撮影場所にて
国道45号で北に大谷市街地を望む…
大谷市街地南側を撮影
記事No.53 に掲載しました。
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
13:37
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-4




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日に定点撮影した場所から撮影
フカフカ館を背に西方向の大谷市街地南側を2コマ
前と今を交互に掲載しました。
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
13:29
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-3




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日の定点撮影場所を6月19日に撮影
明神崎を背に南方向に舘鼻崎を望む
フカフカ館の屋根が直ってました。
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
13:21
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-2


2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日に撮影した定点撮影場所で撮影
記事No.53 の写真
沖の田地区の国道45号を南へ撮影
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
13:12
│Comments(0)
2011年06月20日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災74-1




2011年6月19日
気仙沼市本吉地区
5月17日に撮影した場所での定点撮影をしました。
2ヶ所の前と今…
本吉地区の北…階上地区の境にある地区
記事No.53 にも写真があります。
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
続きを読む
Posted by すきまかぜ編集部 at
12:57
│Comments(0)
2011年06月19日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災73-11




2011年6月17日
気仙沼市魚浜町
5月5日に撮影…
6月10日に1ヶ月目の撮影…
6月16日に無事移動して(笑)
6月17日に海に戻りました。
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
15:47
│Comments(0)
2011年06月19日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災73-10





2011年6月17日
気仙沼市魚浜町
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
15:39
│Comments(0)
2011年06月19日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災73-9





2011年6月17日
気仙沼市魚浜町
17日は、打ち上げられた漁船を海に戻す日でした。
16日に台車で移動して…
台車から吊り上げられて…台車が移動して…
クレーン車が前に進み…
クレーン車のキャタピラーは人の背丈程(笑)
多くのギャラリーに見守られて…
海に戻った漁船には早速…
大漁旗が掲げられました(笑)
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
15:32
│Comments(0)
2011年06月19日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災73-8




2011年6月17日
気仙沼市魚浜町
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
15:19
│Comments(0)
2011年06月19日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災73-7





2011年6月17日
気仙沼市魚浜町
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
15:11
│Comments(0)
2011年06月19日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災73-6





2011年6月17日
気仙沼市魚浜町
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
15:05
│Comments(0)
2011年06月19日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災73-5





2011年6月17日
気仙沼市魚浜町
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
14:58
│Comments(0)
2011年06月19日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災73-4





2011年6月17日
気仙沼市魚浜町
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
14:53
│Comments(0)
2011年06月19日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災73-3





2011年6月17日
気仙沼市魚浜町
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
14:46
│Comments(0)
2011年06月19日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災73-2





2011年6月17日
気仙沼市魚浜町
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at
14:40
│Comments(0)