プロフィール
すきまかぜ編集部
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年04月04日

(福島県相馬市)東北地方太平洋沖地震20-1


2011年4月4日


相馬市にある松川浦を見に行きました。外海と内海とに別れています。

松川浦の南側に位置する大洲の漁港に係留してあった漁船は陸にバラバラに放置されています。

防風林の木が押し寄せたのか?建物の海側に巨木が…

茶屋ヶ岬付近から北を望む

大正堀にある排水ポンプ場には漁船が乗り上げていました。
発電機フル稼働で大正堀に注ぎ込む海水を排水してます。

大正堀の大正橋から南西を望む…

国道6号バイパスから東側は低地なので海水が残っています。


文責:
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp

Posted by すきまかぜ編集部 at 19:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。