プロフィール
すきまかぜ編集部
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年04月19日

(岩手県野田村)東北地方太平洋沖地震30-11


2011年4月18日


野田村は今回の地震津波災害での北部最大の被災地と言えますね。

十府ヶ浦の海岸沿いにあった防波堤が崩れる程の強力な波がぶつかったのでしょう。

写真を撮っている場所は国道45号と沿った三陸鉄道北リアス線の上ですが、線路がありません。

海側(東側)から山側(西側)へ木が倒されています。

崩れた防波堤が松並木?から見えます。

海岸からも遠くに見えます。海岸を歩く人影が小さく見えますが…防波堤の大きさを実感できるかな?

ゴミの量も多いです。重機が小さく見えます。


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp




Posted by すきまかぜ編集部 at 20:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。