プロフィール
すきまかぜ編集部
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年05月11日

(災害ボランティア5)東日本大震災47-2


2011年5月10日


気仙沼市本吉地区
災害ボランティア「名もなき英雄たち」
災害ボランティアセンター本吉支所で最長活動記録となった京都から来られた男性…

一週間…

直ぐにリーダーとして…

センター本吉支所の社協職員さんにも信頼される頼もしいリーダーです。

継続作業の現場が多く家主さんとの信頼を得ることにも長けている方でした。


上司とケンカして辞めてきた…と語る

災害ボランティアのリーダーになる方は、それくらい元気がないと勤まりません(笑)


テレビで見ていた被災地…
実際の現場に自ら立ち、辺りを見渡し、身体で触れる…

この一週間…

色々なことを学ばれたのではないでしょうか?


京都ナンバーの軽自動車…

「また来ます!」

帰路ご無事でお帰り下さい

ご苦労様でした
そして、ありがとうございました。


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp




Posted by すきまかぜ編集部 at 04:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。