2011年05月24日
(活動2ヶ月目)東日本大震災57-1




2011年5月23日
気仙沼市本吉地区
今月は被災情報(被災地)データベースの為の写真撮影でなく…
気仙沼市本吉地区で活動している「災害ボランティアセンター本吉支所」へのアドバイザーとしての活動に入ってしまい(^^;
本来の活動が停滞してしまいました。
早く動かねば…
という2ヶ月目
(ブログを書いているのは24日ですが(^^;)
2の写真は本吉のボランティアセンター付近です。1メートル程の高さの違いで田植え作業を終えた田圃との明暗です。
後の2枚は今日の作業で入っていた大谷小学校の田圃です。子供達の田植えにとボランティアが参加しました。近くには誰かの2階部分が見えます。
給油記録(4月23日〜5月23日)
4月23日17時43分
岩手県山田町
4,27L 690円
4月25日17時07分
岩手県宮古市重茂
2,97L 152円 452円
4月26日11時01分
岩手県大船渡市
3,01L 155円 469円
4月28日09時43分
岩手県奥州市前沢
3,96L 149円 590円
4月29日19時41分
宮城県登米市
4,00L 150円 600円
5月2日08時09分
岩手県一関市
3,31L 500円
5月3日09時46分
宮城県気仙沼市本吉
3,25L 157円 512円
5月6日17時27分
宮城県気仙沼市本吉
3,78L 157円 595円
5月9日10時05分
宮城県気仙沼市本吉
4,28L 160円 684円
5月12日10時28分
宮城県気仙沼市本吉
4,22L 157円 665円
5月15日15時28分
宮城県気仙沼市
4,46L 149円 665円
5月20日09時33分
宮城県気仙沼市本吉
4,18L 157円 656円
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at 18:54│Comments(0)