プロフィール
すきまかぜ編集部
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年06月03日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災64-1


2011年6月3日


気仙沼市本吉地区
あれから20年が…

雲仙普賢岳噴火災害の火砕流が発生…43人が犠牲になったあの日から6月3日で20年となりました。

正村が雲仙普賢岳噴火災害にボランティア参加したのが1ヶ月後の7月4日


正村の災害ボランティアも1ヶ月後には20年目の節目を迎えます。


昨日…
気仙沼市役所の記者室に各社宛にとチラシを配布
幹事社の三陸新聞社さんの取材を受けた事から今朝の朝刊に掲載して戴きました。


立ち止まって“黙祷”して貰う程ではありません。

1991年6月3日 午後4時8分

あの日にあった災害を感じて戴ければ…

遠く東北の地から九州に向けての哀悼となれば…

それだけで充分です。


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp




Posted by すきまかぜ編集部 at 12:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。