プロフィール
すきまかぜ編集部
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年04月23日

(現地1ヶ月)東日本大震災34-1


2011年4月23日


彦根を出発してから一ヶ月目が経過しました。被災地をウロウロと情報収集と発信…地域の問題など様々なカテゴリーを広く浅く(^^;


とりあえず…一通り被災地を廻ってから…手薄だと思われる現場で草鞋を脱ごうと(笑)


先日までは、東日本大震災の1ヶ月は阪神大震災軸の5日目だな…と思ってましたが、昨日位から感ずるのは…一週間目に入ったかな?とも思われます。


1ヶ月目と言うことで…

「東北地方太平洋沖地震」から「東日本大震災」と表紙を変えて出す事にします。


写真は津波の被災地、田老地区のガソリンスタンドです。

津波によりガソリンの給油機が壊れました。急遽、出光が給油機を設置して…これって純正なんだね(笑)


給油した量と単価を計算して領収していただきます。


正村の活動費(原付給油)

4月2日17時23分
福島県安達
1,49L 149円 222円

4月3日13時34分
福島県川俣町
1,23L 160円 197円

4月4日17時13分
福島県丸森
4,20L 672円

4月5日16時21分
栃木県さくら市
4,52L 146円 693円

4月8日13時03分
福島県矢吹町
4,37L 154円 672円

4月10日14時33分
宮城県山元町
4,45L 150円 668円

4月12日8時41分
福島県安達
4,40L 149円 656円

4月13日7時37分
福島県安達
1,90L 149円 283円

4月13日15時35分
宮城県山元町
3,29L 149円 490円

4月14日13時59分
岩手県前沢
3,75L 147円 551円

4月15日12時38分
岩手県岩手町
3,47L 153円 531円

4月16日17時41分
青森県八戸市
4,68L 152円 711円

4月17日18時21分
青森県八戸市
4,40L 155円 682円

4月18日13時04分
岩手県普代村
2,86L 148円 423円

4月18日17時32分
岩手県宮古市
2,01L 158円 318円

4月20日18時11分
岩手県九戸村
2,69L 156円 419円

4月21日
岩手県田老
3,9L 160円 624円

4月22日12時41分
岩手県盛岡市
4,33L 143円 619円


前回(4月2日)の続きで出してみました。


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp




Posted by すきまかぜ編集部 at 20:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。