2011年05月09日
(宮城県気仙沼市)東日本大震災45-2

2011年5月8日
気仙沼市本吉地区
ようやく道を覚えました(笑)
本吉地区に来て1週間になりますが…ようやく道を覚えました(笑)
基本、国道45号から何処を曲がるのか?
前に活動させて貰った○○さん宅の近く…とか
道を聞くときは50代までの人に聞く(笑)
この辺りでは「屋号」で呼び合うそうです。
年輩者に道を聞くときに氏名で聞いても解らないが…
屋号で聞くと
聞いた方も理解してくれます。
写真は「中上(なかかみ)」という屋号…
この方の下の家が「下上(しもかみ)」上の家が「大上(おおかみ)」だそうです。
そこまで覚えると最強現場リーダーになっちゃいますね(笑)
文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎
saigaioutside@yahoo.co.jp
Posted by すきまかぜ編集部 at 03:00│Comments(0)