プロフィール
すきまかぜ編集部
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年06月05日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災66-1


2011年6月5日


気仙沼市本吉地区
災害ボランティアセンター本吉支所の近くにスーパーがあります。

その中に、地元農家さんが作った野菜が売られています。

その生産者さんのお宅にボランティアさんが大勢参加しました。

とにかく広い土地…
津波が流れ込み多くの瓦礫が漂着した事で大変な作業になりました。

私道公道を問わず通路に面して瓦礫が置かれていたら回収する…という事で多くのボランティアさんが入りました。

この度…
ボランティアさんへの労いとしてスーパーの産直売り場に感謝の言葉が掲示されていました。

文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 13:02Comments(0)