プロフィール
すきまかぜ編集部
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-16


2011年5月19日


気仙沼市本吉泉地区
JR気仙沼線陸前小泉駅
駅舎のカタチが無くなってます。ホームへ上がろうと思い、土塁を登ると崩壊していました。
線路があった場所…

石巻方面を撮影


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 23:51Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-15


2011年5月19日


気仙沼市本吉泉地区
泉地区から津谷川を挟んで圃の沢地区方面を撮影


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 23:43Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-14


2011年5月19日


気仙沼市本吉泉地区
泉地区の中心地です。
西から東を撮影


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp


  

Posted by すきまかぜ編集部 at 23:38Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-13


2011年5月19日


気仙沼市本吉二十一浜地区
津波で起きな橋が流出…仮設の国道45号の橋です


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 23:32Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-12


2011年5月19日


気仙沼市本吉二十一浜地区
二十一浜漁港


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 21:00Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-11


2011年5月19日


気仙沼市本吉蔵内地区
小泉浜災害ボランティアセンター(通称:はまセン)が片付けた瓦礫は跡形も無くなっていました。


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 20:55Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-10


2011年5月19日


気仙沼市本吉蔵内地区
コスゴ浜?の漁港


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 20:44Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-9


2011年5月19日


気仙沼市本吉蔵内地区
蔵内漁港


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 20:40Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-8


2011年5月19日


気仙沼市本吉歌生地区
今朝磯漁港


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 20:36Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-7


2011年5月19日


気仙沼市本吉長窪地区
グリーンロードの長窪地区付近まで瓦礫が押し寄せています

国道45号から長窪地区を望む
川沿いにあった50軒程の家が流されました。


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp


  

Posted by すきまかぜ編集部 at 20:30Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-6


2011年5月19日


気仙沼市本吉泉地区
グリーンロードの外尾川大橋まで津波が押し寄せています。

しかし外尾川大橋からは海が見えません


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 20:25Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-5


2011年5月19日


気仙沼市本吉平貝地区
小泉中学校から国道45号へ向けて3コマ


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 20:12Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-4


2011年5月19日


気仙沼市本吉蕨野地区
田束山から見えた沢をグリーンロード周辺から撮影

山から見る、緑の部分と瓦礫の部分…


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 20:05Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-3


2011年5月19日


気仙沼市本吉地区
田束山から津谷川沿いを撮影

ボランティアセンターがある本吉地区市街地から津谷川沿いに東へ…
赤崎海岸や泉地区が見えます。

文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 16:08Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-2


2011年5月19日


気仙沼市本吉泉地区
泉地区から田束山に向う道路沿い…鉄塔付近から泉地区を撮影

文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 15:32Comments(0)

2011年05月19日

(宮城県気仙沼市)東日本大震災55-1


2011年5月19日


気仙沼市本吉中島地区
国道45号小泉大橋北側の八雲神社から対岸の小泉地区を望む

津谷川に掛かる小泉大橋の架橋工事が急ピッチで行われています。


文責
災害OUT・SIDE
正村圭史郎


saigaioutside@yahoo.co.jp



  

Posted by すきまかぜ編集部 at 15:25Comments(0)