プロフィール
すきまかぜ編集部
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年04月06日

(統一地方選挙)東北地方太平洋沖地震22-1


2011年4月6日


昨日の暖かい風に乗って期日前投票の地「彦根」に戻りました。

彦根城は桜祭りの時期なのですが、先週末まで寒かったので開花してないみたいですね。

今回は滋賀県議会選挙ということで彦根周辺から5人の方々が立候補されていました。

災害現場にいるボランティアですが国民の義務、権利の行使…一票を投ずるべく今朝5時5分の電車で…途中、計画停電でJRの運行が悪く富士駅で待たされましたが、無事に15時20分頃に彦根着…

期日前投票の会場彦根市役所の一階ロビーへ…

今後の滋賀県政を担う一票を無事に投じてきました(笑)


しかし…今回の災害では、被災地内では選挙が延期となりましたが他の地域では行われています。

今回、大移動で投票できたのは、福島県内にいて友人が栃木にいて、たまたま青春18切符を持っていた(笑)

今月末にある彦根市議会議員選挙は何処かの町の選管で行おうと考えますが被災地内で可能か?


雲仙普賢岳火山災害以降…知っているだけでボランティア参加  

Posted by すきまかぜ編集部 at 16:56Comments(0)